「突然のことで何をすれば良いのかわからない」
「忙しくて片付けをする時間が取れない」
「遠方に住んでいるので行きにくい」
「片付けのついでにハウスクリーニングも頼みたい」…などなど、依頼者様のご要望はいろいろです。
「遺品整理 まごころ」では、依頼者様のご要望をお聞きし、最大限お応えします。
遺品整理の実例をご紹介します
遺品整理には様々なことがあります
雪がチラホラと降る冬の寒さ厳しい日でした。ご依頼者は、40代の女性。旦那様が他界された後の遺品整理をご依頼いただきました。
ご主人が他界されたのは2年前の冬。お子様の成人をキッカケに、遺品整理を決意されました。
奥様の立会いのもと、ゴミと貴重品の仕分けを行います。必要なものの中から、お手元に残すものと捨てるものに分別して頂きます。
ご主人が使っていた家具類は粗大ゴミとして搬出し、清掃を行い5時間で作業が終了となりました。
最後に奥様から「悲しみから立ち直ることができ、ようやく前を向くことができました。ありがとうございました」と涙ながらにおっしゃって頂いた時は
スタッフも思わずもらい泣きをしてしまいました。
遺品整理とは「故人の意思を紡ぐものである」とわたし達は考えます
遺品を処分するのではなく「想い出を整理する」
ただ残された遺品を処分するのではなく、遺品を整理することによって、ご遺族の方が前向きな気持ちになれるようにと、心を込めて遺品整理をさせて頂きます。
遺品整理とは本来、ご遺族の方々が故人を想い、偲び、「思い出を整理する」事だと思います。
しかし、遺品整理は精神的にも肉体的にも大掛かりな作業です。
『自分でやりたいけどどうにもできない』というご遺族様の気持ちを充分に理解し、配慮し、心を込めてサービスを提供致します。
まずは無料見積もりをお申込み下さい
ご予算に合ったご提案をさせて頂きます
遺品整理や片付けを依頼されるお客様にとって「どれくらいの費用がかかるのか?」ということが一番気にかかる部分です。
遺品整理などは何度も利用するものではないですし、相場がハッキリとしているものでもありません。
そこで、複数業者から見積もりを取って、一番安い業者に依頼をするという方がほとんどです。
しかし、作業が終わったあとに追加で料金を請求されたというケースも多くあるのが事実です。
「遺品整理 まごころ」は明朗会計をモットーとしていますので、こういったことは一切致しませんので、安心してご相談下さい。
「遺品整理 まごころ」では、遺品整理以外にも空家の片付け・特殊清掃なども承っております。
遺品整理・片付けからハウスクリーニングまで一貫して弊社が作業を行うことが可能です。
全ての作業を1社で行うことによって費用も安く抑えることができます。
-
-
- 電話受付 10:00 ~ 20:00 メールは24時間受付中
- 0120-055-882 お問い合わせ
- 0120-055-882 @pec3125w お問い合わせ
-
- 〒542-0081
- 大阪市中央区南船場1-12-3
- 船場グランドビル11F
- magokoro.work@gmail.com
- LINE ID : @pec3125w
- VISAMASTERJCBAMEXDINERS